のどごしストロング♪
2019年03月07日

先日終えた、生涯学習講座の生徒さんから思いもしなかったお礼の品を頂きました。
お酒好きな私を知っている皆様
流石です(笑)
ストロングです
いや~気持ちがとっても嬉しかったです
また、今度も来てくれるかなぁ?
皆さんと踊れるの楽しみに待っておりますよ
あなたも一緒にどうですか?
新舞踊講座、子供も大人も待ってまーす
お問い合わせ先
090-7394-3272
月島儷翔 こと 福沢ゆか
お酒好きな私を知っている皆様
流石です(笑)
ストロングです
いや~気持ちがとっても嬉しかったです
また、今度も来てくれるかなぁ?
皆さんと踊れるの楽しみに待っておりますよ
あなたも一緒にどうですか?
新舞踊講座、子供も大人も待ってまーす
お問い合わせ先
090-7394-3272
月島儷翔 こと 福沢ゆか
生涯学習講座舞台発表終わりました♪
2019年03月04日

昨日、大雨の中、生涯学習講座閉講式がありました。
が、沢山の受講生、講師の方々はじめ、見学に来られたかたで
駐車場も満員でした。
私達、J-POP舞踊講座も舞台発表に出演
久しぶりのステージにドキドキの方や
出る直前まで振りの確認する講座生の方々
そして、就職が鹿児島に決まり
ステージ最後の高校卒業したばかりの子
それぞれにいろんな思いを込めて踊りました。
太陽に照らされたキラキラしたイメージの海と
乙姫様のイメージで作った簡単な振りですが
衣装をそろえて、ステージに上がると
なんとも綺麗じゃないですか~?
ステージ終えた後は皆さんホッとされたり
楽しかった~と言ってくれたりして嬉しかったです。
この人数の群舞も私も久々でした。
気持ちよく踊ることができました
来年は、新舞踊講座で参加させてもらおうと思ってます
皆さんもぜひ一緒にどうですか?
が、沢山の受講生、講師の方々はじめ、見学に来られたかたで
駐車場も満員でした。
私達、J-POP舞踊講座も舞台発表に出演
久しぶりのステージにドキドキの方や
出る直前まで振りの確認する講座生の方々
そして、就職が鹿児島に決まり
ステージ最後の高校卒業したばかりの子
それぞれにいろんな思いを込めて踊りました。
太陽に照らされたキラキラしたイメージの海と
乙姫様のイメージで作った簡単な振りですが
衣装をそろえて、ステージに上がると
なんとも綺麗じゃないですか~?
ステージ終えた後は皆さんホッとされたり
楽しかった~と言ってくれたりして嬉しかったです。
この人数の群舞も私も久々でした。
気持ちよく踊ることができました
来年は、新舞踊講座で参加させてもらおうと思ってます
皆さんもぜひ一緒にどうですか?
海の声
2019年02月25日
1月で終わった生涯学習講座 J-POP舞踊
3月3日の閉講式の舞台発表の為の補講を土曜日
行いました。
月1回なので、次くるときには振りを忘れたり
都合が悪くてお休みだったりと、最後まで全員そろっての
お稽古もできず、ようやく初めて全員が揃いました。
3月3日の閉講式の舞台発表の為の補講を土曜日
行いました。
月1回なので、次くるときには振りを忘れたり
都合が悪くてお休みだったりと、最後まで全員そろっての
お稽古もできず、ようやく初めて全員が揃いました。

休憩中も心配なところをお稽古・・・
熱心な生徒さん♪
3月3日1時から閉講式です
無料ですので皆さん、是非成果を見に来てください
熱心な生徒さん♪
3月3日1時から閉講式です
無料ですので皆さん、是非成果を見に来てください
来年度は新舞踊講座で参加いたします
是非ご参加ください
週末台風ばかりで嫌になる・・・
2018年10月05日
私の教室のお稽古も、毎月1度の生涯学習講座も土曜日が多いのですが
今年は何度延期やお休みにしたことか・・・・
週末台風ばかりもう飽きました。
教室は、10月末から始まる奄美市文化祭の出演の為の
お稽古仕上げの段階に入ってます
動画は、月1の生涯学習講座のもの
この日は4名しか参加できずでしたが
こちらも、もう少しで最後までの振付を
終えようとしております
3月の閉講式までには、ばっちりと踊れるように
皆さんと頑張りたいと思います♪
今年は何度延期やお休みにしたことか・・・・
週末台風ばかりもう飽きました。
教室は、10月末から始まる奄美市文化祭の出演の為の
お稽古仕上げの段階に入ってます
動画は、月1の生涯学習講座のもの
この日は4名しか参加できずでしたが
こちらも、もう少しで最後までの振付を
終えようとしております
3月の閉講式までには、ばっちりと踊れるように
皆さんと頑張りたいと思います♪

この台風で、蘭も枯れちゃった(T_T)
お問い合わせ先
090-7394-3272
月島儷翔 こと 福沢ゆか
090-7394-3272
月島儷翔 こと 福沢ゆか
台風の中・・・
2018年07月24日
先週土曜日、2回目の生涯学習講座 J-POP舞踊
台風接近でお天気悪かったのですが
数名来てくれて、じっくりお稽古できました。

この時に来れなかった方の為に
昨日、子供達のお稽古の後に1時間お稽古いたしました
途中休憩をはさみながら、おしゃべりしながら
いいリハビリだ!っていいながら
楽しくお稽古できました。
また来月がんばりましょう♪
台風接近でお天気悪かったのですが
数名来てくれて、じっくりお稽古できました。

この時に来れなかった方の為に
昨日、子供達のお稽古の後に1時間お稽古いたしました
途中休憩をはさみながら、おしゃべりしながら
いいリハビリだ!っていいながら
楽しくお稽古できました。
また来月がんばりましょう♪
J-POP舞踊スタート♪
2018年06月18日

土曜日、午前10時から生涯学習講座J-POP舞踊スタートしました♪
知ってるお顔ばかりで、うれしくもあり、ちょっぴり恥ずかしくもあり・・・・
でも、自己紹介はしておかないと・・・と思って自己紹介をして
皆にもしてもらおうと思ったら、もう皆、知った顔ばかりだからね
と軽くあしらわれる講師です(笑)
歩くときは杖をついてる70代の美女もがんばって
踊りに参加してくれてます
皆でわいわい言いながら
休憩をはさみながら
1時間半お稽古しました
また来月楽しみに、皆さん振付忘れないでね~(笑)
途中参加も受け付けておりますので
気になる方は金久分館の方へお尋ねください
お問い合わせ先
090-7394-3272
月島儷翔 こと 福沢ゆか
いよいよ奄美市生涯学習講座はじまります
2018年05月18日

先日、生涯学習講座の講師の皆様を交え
生涯学習課、公民館の皆様との打ち合わせ会がありました
沢山の講座の講師の皆様
ベテランの先生の中に初めてでちょっと緊張の私w
自己紹介も緊張しました
うまくしゃべれてたかなぁ~?
人前でしゃべるの苦手です(-_-;)
名簿もいただきました
皆さんと楽しくお稽古できればなぁと思ってます
上を向いて歩こうをする予定でしたが
月1回しかないので、3月までに1曲しか覚えられないかもなぁ
と思い、もうひとつの考えていた曲をする予定・・・・
ひとイベント終えたことだし、振付最後まで仕上げます!
私は追加募集しますので、途中参加もできますので
講座を受けたいかたは、金久分館の受付にて尋ねられてください
もちろん、私でも大丈夫です♪
生涯学習講座を受けられる皆様
是非開校式から是非いらっしゃってくださいね♪
お問い合わせ先
090-7394-3272
月島儷翔 こと 福沢ゆか
生涯学習課、公民館の皆様との打ち合わせ会がありました
沢山の講座の講師の皆様
ベテランの先生の中に初めてでちょっと緊張の私w
自己紹介も緊張しました
うまくしゃべれてたかなぁ~?
人前でしゃべるの苦手です(-_-;)
名簿もいただきました
皆さんと楽しくお稽古できればなぁと思ってます
上を向いて歩こうをする予定でしたが
月1回しかないので、3月までに1曲しか覚えられないかもなぁ
と思い、もうひとつの考えていた曲をする予定・・・・
ひとイベント終えたことだし、振付最後まで仕上げます!
私は追加募集しますので、途中参加もできますので
講座を受けたいかたは、金久分館の受付にて尋ねられてください
もちろん、私でも大丈夫です♪
生涯学習講座を受けられる皆様
是非開校式から是非いらっしゃってくださいね♪
お問い合わせ先
090-7394-3272
月島儷翔 こと 福沢ゆか
決まりました!!
2018年04月17日

先ほど金久分館の方から電話をいただきました
先生、最初の講座の日程は6月16日(土)10時からでよろしいでしょうか?と・・・
やった~開講出来る/(*^_^*)/
何人かは知り合いが申し込んだよ~のお電話をいただいたりしてましたが
正確な人数は解らず(-_-;)開講出来るのかひやひやしてました
11人の申し込みがあったようで
これから追加申込みをしますが20人以上とかでも大丈夫
でしょうか?と言われ・・・・
20人したことないからわかりませ~ん(苦笑)ってお返事をした私ww
とにもかくにも、老若男女楽しんでもらえるように
最初の曲は何も持たずに踊るように振付途中です
【上を向いて歩こう】
をやろうかと思っております
和気あいあいと、運動になるように楽しく踊りましょう
追加申込みに是非どうぞ♪